こんにちは、レイズ&カンパニー株式会社の杉山巨樹です。
ビジネスの成功について、多くの啓発本やコンサルタントが様々な理論を語りますが、私は 「ビジネスの根本はシンプルである」 と思っています。
結局のところ、ビジネスを成長させるために必要なことは 次の3つに集約 されるのではないでしょうか?
1️⃣ 必要な製品(根本的なサービス)であるか?
2️⃣ 多くの人に知られることができるか?
3️⃣ それを継続して使用し続けてもらえるか?
この3つをしっかり考え、実行することが ビジネスの成長戦略の基本 だと考えています。
今回は、この3つのポイントについて、私の経験を交えながら深掘りしていきます。
1. ビジネスの土台 – 商品そのものの価値が最も重要
一番大切なのは 「商品(またはサービス)そのものの質」 です。
これをおろそかにして、表面的な施策だけで成長させようとしても、いずれ壁にぶつかります。
例えば、弊社の事例で考えてみましょう。
✔ 施術技術が未熟だったり、知識の完成度が低い状態で、その他のサービスに力を入れたとしても、お客様の満足度は上がらない。
✔ お客様がエステに来店する目的は「綺麗になりたい」から。技術が未熟では、その本質的なニーズを満たせない。
✔ レストランならば、まず「美味しい料理」が提供できなければ、いくら接客や雰囲気が良くてもリピートにはつながらない。
「何を売るのか? その商品(サービス)の本質的な価値は何か?」
これが明確でなければ、ビジネスの成長は難しいのです。
もちろん、サービス業ならば「自分自身が商品」となる場合もあります。
提供する人の人間性や接客スキルも重要な要素ですが、根本にある 「提供するものの本質」 を疎かにしてはいけません。
2. いくら良い商品でも「知られなければ存在しない」
次に、どんなに素晴らしい商品があったとしても、それを知ってもらわなければ意味がない という問題です。
✔ 「良い商品だけど、全然知られていない」 というケースは非常に多い。
✔ 「本当に良いものなら自然と売れる」 というのは幻想。努力なくして拡散はされない。
✔ 現在はSNSの発展で、自分自身が発信者になれる時代。企業の公式発信よりも、実際に関わる人の発信が強い。
これは、私自身も 「このブログを書き始めた理由」 に通じます。
✔ もっと会社を成長させたい。
✔ 良い人材に知ってもらい、働きたいと思ってもらいたい。
✔ 自分の言葉で、自社の商品やサービスの価値を伝えたい。
発信は「知ってもらうための努力」 です。
お金をかければ広告やPRもできますが、一番伝わるのは 「当事者が語る言葉」 ではないでしょうか?
だからこそ、良い商品を持っているならば、
「発信する努力」 をしなければならないのです。
3. 商品を「使い続けてもらう」ことの重要性
最後に、どんなに良い商品を知ってもらったとしても、リピートされなければビジネスは成長しません。
✔ 一度買って終わりではなく、「使い続けたい」と思ってもらえるか?
✔ 最初の体験が良かったとしても、その後のフォローや関係性が重要。
✔ 「商品が素晴らしい」のは前提で、最終的に信頼できる人・会社であることが継続のカギ。
最終的にビジネスを支えるのは「信頼」
私は、ビジネスの継続性において、最も重要なのは 「人」 だと思っています。
✔ 誰から買うのか?
✔ どんな会社なのか?
✔ この人・会社は信用できるのか?
人間関係と同じで、「信頼できる人や会社とは、継続的に付き合いたい」 と思うものです。
✔ 商品が良いのは当たり前。その上で、会社の在り方や姿勢が重要。
✔ 長期的に信頼を積み上げ、お客様との関係を築くことが、ビジネスの成長につながる。
4. まとめ – 中小企業の成長戦略とは?
今回、ビジネスを成長させるための 3つのポイント についてお話しました。
✅ 必要な製品(根本的なサービス)であるか?
→ まずは商品そのものの質を高めることが最優先。顧客の本質的なニーズを満たすことが大切。
✅ 多くの人に知られることができるか?
→ SNSやブログを活用し、自ら発信することが重要。当事者が語る情報が一番伝わる。
✅ それを継続して使用し続けてもらえるか?
→ 商品の良さだけでなく、会社の姿勢や信頼性がリピートに繋がる。
特に中小企業の場合、これらをすべて自分たちで努力し続けることが大切です。
✔ より良い製品を作る。
✔ 知ってもらう努力を続ける。
✔ お客様に信用されるような姿勢で仕事をする。
シンプルですが、この3つを徹底することで、ビジネスは確実に成長していくはずです。
私も、これからも 「本当に良いものを世の中に届ける」 ために、努力し続けていきたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!レイズ&カンパニー株式会社 代表 杉山巨樹のブログ
2010年3月より妻と2人で藤沢駅南口にエステサロンレイテノール開業。
2014年3月レイズ&カンパニー株式会社設立。発毛サロン開業(発毛協会理事長歴任、現在は廃業)、Youtube編集、ECサイトの運営、足技コルギ開業、鰻の成瀬FC加盟(現在3店舗)、レンタル撮影スタジオの運営など他業種に携わる。座右の銘は「人間万事塞翁が馬」。
最新の投稿
コメント