こんにちは、杉山巨樹です。
本日は、会社のホームページを移設したお話をしたいと思います。
実は今回、ホームページを自分で作成するという新たな挑戦をしました。使ったのは、皆さんご存じの WordPress。さらに、その中でも特に評価の高い TCDのテーマ を使用しました。この記事では、移設のきっかけや、実際に作業を進めてみた感想、そして今後の目標についてお話ししていきます。
ホームページに手を入れようと思ったきっかけ
今回、会社のホームページに手を加えようと思ったのは、採用活動をきっかけとしています。当社では、現在積極的に新しいメンバーを迎えるための採用活動を行っていますが、そんな中で、「もっと多くの人に会社のことを知ってほしい」という思いが強くなりました。
特に、地元の藤沢で働きたいと思っている方々に、当社の存在を知ってもらいたいのです。
藤沢には魅力的な環境が多くありますが、地域密着型の企業が持つ可能性をもっと多くの人に届けたい。そのためには、会社のホームページを通じて当社の魅力をしっかり発信していくことが必要だと考えました。
さらに、その延長で考えたのが SEO対策 です。インターネット検索を通じて、当社のような地元の中小企業を見つけてもらうには、検索エンジンでの露出を高める努力が必要です。
「藤沢 仕事」や「藤沢 企業」といったキーワードで検索したときに、私たちの会社が真っ先に目に留まるようにすることを目指しています。
WordPressとTCDテーマでのホームページ作成
これまでは外注で制作していたホームページですが、今回、思い切って 自分で作ること に挑戦しました。
使用したのは WordPress と、数あるテーマの中でも特に人気のある TCDのテーマ です。
WordPressは初心者でも扱いやすく、かつプロフェッショナルな仕上がりが可能な強力なツールです。特にTCDのテーマは、デザイン性が高いだけでなく、SEO対策があらかじめ組み込まれている点が非常に魅力的でした。たとえば、以下のような機能が備わっており、非常に便利でした。
- 直感的なカスタマイズ:コードを書く必要がなく、簡単にデザインの変更ができる。
- SEO最適化:検索エンジンに強い内部構造があらかじめ組み込まれている。
- レスポンシブ対応:スマホやタブレットでも見やすいレイアウト。
特に驚いたのは、トップページやブログのレイアウトを自分好みに組み替えられる点です。「どの情報をどの順番で見せるか」という視点でデザインを考え直すきっかけにもなりました。また、TCDテーマの詳細なマニュアルが初心者でも理解しやすく、スムーズに作業を進めることができました。
ホームページ作成で得られた学び
今回の作業を通じて感じたのは、「自分の手で作る」という楽しさと責任感です。
外注でお願いしていたときは、プロに頼む安心感がありましたが、自分で作ると、より深く会社の伝えたいメッセージに向き合うことになります。どんな情報を載せるべきか、どうすれば訪問者にとって分かりやすいサイトになるかを考えながら作業することは、私自身にとっても良い学びの時間となりました。
特にSEO対策を考慮しながら構成を決めるのは、新しい発見の連続でした。
「藤沢 企業」や「藤沢 採用」といったキーワードで検索上位に表示されるために、ブログ記事や各ページの内容を充実させる重要性を再認識しました。具体的には、地域性を強調するキーワードを散りばめたり、採用ページを簡潔かつ魅力的に仕上げたりといった工夫を取り入れました。
今後の取り組み
新しいホームページを公開した今、次のステップとして考えているのが 社長ブログの定期的な更新 です。これまでブログはあまり活用できていませんでしたが、今回の移設を機に、週に1本は投稿することを目標にしています。ブログでは、会社の日々の出来事や社員の活動、地元藤沢の魅力などを発信していきたいと考えています。
また、ホームページを通じて採用活動をさらに強化し、地元で働きたいと考える多くの方々にアプローチしていきます。当社の魅力や働きやすさを伝えるため、コンテンツの充実にも力を入れていく予定です。
まとめ
今回、WordPressとTCDテーマを使って自分で会社のホームページを作成することで、多くの学びと新たな発見を得ることができました。これからは、このホームページを活用して、採用活動の強化やSEO対策の推進を進めていきたいと考えています。また、ブログ更新を通じて、会社や地域の魅力をさらに多くの人に伝えていきます。
藤沢で働きたい方々が、私たちの会社を知り、興味を持っていただけるよう、今後も努力を続けてまいります。ぜひ、新しいホームページやブログをチェックしていただければ幸いです。これからもよろしくお願いいたします!レイズ&カンパニー株式会社 代表 杉山巨樹のブログ
2010年3月より妻と2人で藤沢駅南口にエステサロンレイテノール開業。
2014年3月レイズ&カンパニー株式会社設立。発毛サロン開業(発毛協会理事長歴任、現在は廃業)、Youtube編集、ECサイトの運営、足技コルギ開業、鰻の成瀬FC加盟(現在3店舗)、レンタル撮影スタジオの運営など他業種に携わる。座右の銘は「人間万事塞翁が馬」。
最新の投稿
コメント